年次総会・記念報告講演会
「どうする!? PFAS、農薬、プラスチック」
-有害化学物質のリスク評価はこれでいいのか-(申込受付中)
日時:5⽉10⽇(⼟)
場所:連合会館(千代⽥区神⽥駿河台3-2-11)
JRお茶の⽔駅より5分
開催方法:会場・オンライン併用
参加費:無料
お申込み方法:
- 会場参加の方
メール(kokumin-kaigi@syd.odn.ne.jp)でお申込みください。 - オンライン参加の方
以下のURLよりご登録下さい。
https://x.gd/z4u4B
スケジュール:
- 年次総会
13:30~14:20 年次総会 活動報告と活動計画
- 報告講演
14:30~16:30 報告講演
「PFASリスク評価に疑義有り」
中下裕子氏(子どもケミネット代表世話人、弁護士)
「農薬再評価に問題有り」
木村ー黒田純子氏(子どもケミネット世話人・環境脳神経科学情報センター)
「国際プラスチック条約策定への課題」
中地重晴氏(子どもケミネット副代表世話人、熊本学園大学)